<<2018/06/19更新>> ASTERIA WARP 1806 リリースノート はじめに 本資料は、ASTERIA WARP 1806における新機能と修正内容について説明します。 * 以下、[INSTALL_DIR]はASTERIA WARPサーバーのインストールフォルダーを指します。 ------------------------------------------------------------------------------- 以前のリリースからのアップグレードについて 【旧バージョンがインストールされているマシンへのインストール】 旧バージョンのASTRIA WARP(バージョン4.9.1以前)がインストールされているマシン へASTERIA WARP 1806をインストールする場合、次の点に注意してください。 1. 旧バージョンのASTERIA WARPと同じフォルダにインストールしてはいけません。 2.旧バージョンのASTERIA WARPと同じデータフォルダーを使用してはいけません。 3. 旧バージョンのASTERIA WARPと同時に稼動させるにはポート番号を重ならないよ うに設定する必要があります。 【旧バージョンとの互換性について】 ★ASTERIA WARPフローデザイナーは旧バージョンのASTERIA WARPサーバーに接続できませ ん。それぞれのバージョンに対応したASTERIA WARPフローデザイナーをお使いください。 ★旧バージョンのASTERIA WARPフローデザイナーは、ASTERIA WARP 1806のサーバーに接 続できません。 ★旧バージョンのASTERIA WARPで作成したフローは互換性があります。旧バージョンで作 成したフローなどの移行につきましては、「環境移行ガイド」を参照ください。 【ASTERIA WARP(バージョン4.9.1以前)からの移行に関連するフローサービスの重要な 変更点】 ★インストールフォルダーの変更 インストールフォルダーの構成が変更になりました。また、インストールフォルダーに はユーザーによる変更が行われないプログラムモジュールのみが配置されます。 ★データフォルダーの変更 ユーザーのデフォルトホームフォルダーを含む各種データを保存するデータフォルダー は、インストール直後に行う初期設定で指定するように変更されました。また、データ フォルダーの構成も大幅に変更され、各種設定ファイル、ログファイル、コンポーネン トモジュールもデータフォルダー内に保存されます。 ★廃止されたコンポーネント 次に掲げるコンポーネントが廃止されました。 ・AACLogin/AACExistUser/AACRoleCheck/AACGetUserAttributes ・Ant ・ExcelInput/ExcelOutput/ExcelSlimInput/ExcelSlimOutput ・JavaClass ・NeoCoreGet/NeoCorePut ・NotesGetAdv/NotesPutAdv ・WebMacroPlayer ・XBRLアダプター ・全銀TCP/IPアダプター ------------------------------------------------------------------------------- 【ASTERIA WARP 1806の新機能】 ★Core+エディションでメール監視起動のトリガーが使用できるようになりました。 ★フローテンプレートとして次の10テンプレートが追加されました。 ・ファイル更新日時監視 ・DB更新日時監視 ・ニュースメール配信 ・kintoneからCSVへの連携 ・CSVからkintoneへの連携 ・kintoneのサブテーブルからCSVへの連携 ・CSVからkintoneのサブテーブルへの連携 ・kintoneへの添付ファイルのアップロード ・kintoneから添付ファイルのダウンロード ・kintoneのアプリからExcelレポートを作成 ------------------------------------------------------------------------------- ------ フローサービスの仕様変更、不具合修正について --------------------------- ------------------------------------------------------------------------------- 【ライブラリの更新】 #836813 HSQLDBを2.4.1へバージョンアップしました #838470 jackson-annotationsを2.6.0へ、jackson-coreを2.6.7へ、jackson-databindを 2.6.7.1へバージョンアップしました #838745 Secure iNet Factoryを9.4へバージョンアップしました 【フローサービスの新機能】 #838384 バージョンアップ時に6バージョン以前のバックアップファイルを削除するよう になりました #839002 サードパーティー製アダプターについて、release.jsonに記述されたバージョン とサーバーのバージョンが一致しない場合でもインストールできるようになりま した #839035 Core+エディションでメール監視起動のトリガーが使用できるようになりました 【フローサービスの仕様変更】 #838933 プロジェクトファイルの読み込み処理の失敗時にリトライ処理を追加し、エラー メッセージにファイル名を出力するようにしました #839051 ライセンス有効期限警告メールがCoreとCore+エディションの場合は有効期限の 1日前と2日前のみメール通知されるようになりました #839278 休日設定の祝日データを最新の情報で更新しました 【フローサービスの不具合修正】 #838312 CoreとCore+エディションで新しいバージョンのHandbookアダプターとPlatioア ダプターが自動ダウンロードされない不具合を修正 #838361 FSMCの「システム>アダプター」画面の詳細ダイアログで3rdパーティーアダプ ターのライセンスが無効と表示される不具合を修正 #838394 フローの実行中にフローのコンパイルが行われた場合に、フローのワーカースレッ ドがデッドロックすることがある不具合を修正 #838673 FSMCの「ツール>アカウント」画面でユーザー権限を「管理者」に変更した後に 「管理者」以外に変更すると「FTP設定」の2項目が「有効」となってしまう不 具合を修正 #838677 システムコネクションを使用したフローが常にキャッシュするプロジェクトに含 まれている場合にコネクションの編集などシステムコネクションを再度読み直す 処理が行われるとフローのコンパイルエラーが発生する不具合を修正 #838686 DTD/XMLスキーマファイルパスの初期値がschemaでなかった不具合を修正 #838687 FSMCで管理者権限のユーザーを作成すると自動的にFTP設定が有効となり無効に 変更することができない不具合を修正。1712以前のバージョンからバージョンアッ プし、管理者権限のユーザーがFTPサービスを使用している場合は、FSMCよりそ のユーザーのFTP設定を変更してください #838849 サンプルフローからGoogleAnalyticsのサンプルフローを削除しました #838991 Linux環境でシステム変数の「オーナーのホームフォルダー」のファイルパスに 二重のスラッシュが含まれてしまう不具合を修正 #839083 英語環境でFSMCの「ツール>アカウント」画面でサブドメインを作成すると処理 完了後のログ出力でエラーが発生する不具合を修正 #839177 FSMCの「システム>サーバー情報」画面で「Javaパス」を変更した場合にWindows 版のアンインストーラーのJavaのパスが変更されていない不具合を修正 #839179 FSMCの「設定>サービス>MC」画面でタイムアウト時間を1時間以上に変更して いる場合に、トリガー画面などを操作後に1時間以上あけて再度トリガー画面を 表示するとセッションタイムアウトエラーが発生する不具合を修正 #839189 FSMCの「設定>ログ>アプリケーション」画面でアプリケーションログのログレ ベルなどを変更してもフロー実行でその変更内容が即時に反映されない不具合を 修正 #839243 関数コレクションで条件式レイヤーの条件式に「true」または「false」を指定 するとNullPointerExceptionが発生する不具合を修正 【フローデザイナーの新機能】 #838684 フローテンプレートウィザードのKeyPageItemページにtargetPageNumber属性と checkDefault属性を追加しました #839003 フローテンプレートウィザードのTablePageItemページにsubTableLabel属性を追 加して、kintoneのサブテーブルフィールドが指定できるようになりました #839035 Core+エディションでメール監視起動のトリガーが使用できるようになりました 【フローデザイナーの仕様変更】 #294764 フロー選択ダイアログのサイズを調整しました #838956 フローデザイナーの各ペインのスクロールバーの移動量を調整しました #839114 フローテンプレートウィザードのFieldDefinitionPageItemページがKeyPageItem ページの対象ページに加わりました #839197 フローテンプレートの表示名をより分かりやすくなるように変更しました 【フローデザイナーの不具合修正】 #832476 SubFlowコンポーネントで次の場合にパラメーターの値からマクロ情報を削除し てしまう不具合を修正 ・対象フローのフロー変数増減時 ・「サブフロー情報の更新」実行時 #838171 フローデザイナーのパレットを初期化した後にフローデザイナーを再起動すると、 専用コネクションを使用しているコンポーネントが非表示となる不具合を修正 #838390 実行順序が設定されているリンク線にコンポーネントをドロップしたときに、実 行順が最後になってしまう不具合を修正 #838469 インスペクタでプロパティを編集中にワークスペースをクリックして編集処理を 終了した場合に編集内容がUndoに反映されない不具合を修正 #838539 関数のシミュレーター実行時に選択していないレイヤーも動作してしまう不具合 を修正 #838802 フローデザイナーのフロー作成ダイアログでテンプレートの検索を行った場合に、 プロジェクト作成時にしか使用できないテンプレートが表示されてしまう不具合 を修正 #839160 フローデザイナーにシステムコネクションとして作成した専用コネクションが表 示されない不具合を修正 #839177 デザイナーの環境設定のJava画面でJavaの「ロケーション」を変更した場合にア ンインストーラーのJavaのパスが変更されていない不具合を修正 #839283 フローテンプレートのウィザード定義ファイルでResouceエレメントのsrc属性に バイナリファイルを指定するとウィザード完了時にエラーが発生する不具合を修 正 【コンポーネント/マッパー関数の新機能】 #838302 WebService2コンポーネントで取得可能なSOAPレスポンスの最大長を指定できる ようになりました #838305 コネクション種別にMongoDBアダプター専用の「MongoDB」を追加しました #838850 PlatioNotificationコンポーネントに、プッシュ通知をタップした時にどのよう に動作するかを指定する「タップ時の動作」プロパティを追加しました #838852 PlatioGetコンポーネントで参照型のレコードIDを取得できるようになりました。 また、PlatioPutコンポーネントで参照型のレコードIDを指定できるようになり ました #839111 PlatioGet、PlatioStartコンポーネントでReferenceUser型を取得できるように なりました。PlatioPutコンポーネントでReferenceUser型を指定できるようにな りました 【コンポーネント/マッパー関数の仕様変更】 #838777 aws-java-sdkの更新に伴い、AWS EMRStart、AWS EMRRunJob、AWS EMRWaitJob、 AWS EMRTerminateコンポーネントの仕様が変更されました。以前のバージョンで 作成されたフローは動作しません #838944 PlatioGet、PlatioPut、PlatioDelete、PlatioNotificationコンポーネントのエ ラータイプ「汎用」、エラーコード「1」のエラーを、エラータイプ「APIエラー」 へ変更しました。またこの時、Platio APIのエラーコード、ステータスコード、 エラーレスポンスをパラメーターから取得できるようになりました #839183 PlatioGetコンポーネントの「ソートキー」プロパティの選択肢から「指定しな い」を削除し、初期値を「更新日時」へ変更しました 【コンポーネント/マッパー関数の不具合修正】 #838174 ParallelSubFlowコンポーネントを使用したフローを並列に動作させるとリクエ スト変数が不正な値になることがある不具合を修正 #838266 AWSコネクションでコネクションプールの設定が表示されていた不具合を修正 #838292 NotesRESTGetコンポーネントをループ内で使用し、直前のマッパーなどで「添付 データファイルパス」プロパティの値を変更しても、「添付データファイルパス」 が1回目に実行された値のままとなってしまう不具合を修正 #838324 ExcelPOIInputコンポーネントで値を取得するセルの書式設定の表示形式として 経過時間を表す記号(例えば、[mm]など)が使用されている場合に値を取得でき ない不具合を修正 #838346 AzureTablePut/Getコンポーネントで文字列をBase64でエンコード/デコードし ないようになりました。また、過去のバージョンとの互換性のために「文字列を エンコード/デコードする」プロパティを追加しました #838408 AzureStorageコネクションで「接続ホスト」にBlob以外の接続先を指定している 場合に接続テストでエラーが発生する不具合を修正 #838460 認証プロキシサーバー経由で接続する場合に、kintonePutコンポーネントの更新 処理とkintoneDeleteコンポーネントのキーを指定した削除処理でエラーが発生 する不具合を修正 #838604 WebService2コンポーネントで「出力形式」として「要求メッセージ」を指定し た場合に、128KBを超えるサイズの要求メッセージを出力できない不具合を修正 #838621 AWS S3Upload/AWS Downloadコンポーネントを実行するとフローサービスの停止 時に「終了していないスレッドがあります」という警告ログが出力される不具合 を修正 #838653 Velociyコンポーネントの入力ストリームがXMLでVelociyテンプレート内でdocメ ソッドによりXMLを操作する場合に、そのXMLにDTDが指定されているとDTDファイ ルが見つからないというエラーになる不具合を修正 #838654 AWS RedshiftCopyTableコンポーネントで「分散キー」、「ソートキー」プロパ ティを指定した場合に正常なSQLを作成することができない不具合を修正 #838797 kintoneからのレコード取得で指定した項目数や検索条件が多い場合にHTTPステー タスエラー414が発生する不具合を修正 #839075 WebServiceコンポーネントをマルチスレッドで実行した場合に、正常に動作しな い場合がある不具合を修正 #839113 kintoneアダプターでログイン名に2バイト文字を使用している場合に接続エラー が発生する不具合を修正 #839157 WebService2コンポーネントをマルチスレッドで実行した場合に、エンドポイン トの指定が正常に動作しないことがある不具合を修正 #839159 NotesRESTGetコンポーネントに未使用のエラー処理プロパティ「データ型変換失 敗」が含まれる不具合を修正 #839282 PlatioStartコンポーネントのコンパイル時に「プロパティが見つかりません」 というメッセージが出力される不具合を修正 #839312 Platioアダプターで使用するPlatio APIで未定義のHTTPステータスコードが返っ てきたときにMissingResourceExceptionが発生する不具合を修正 以上