FileGet - ファイルからの入力

ファイルシステムからファイルをストリームとして読み込みます。

■ストリーム情報

入力フォーマットすべて
接続数無制限
説明 入力ストリームは使用せず、すべて無視します。
出力フォーマットXML,CSV,FixedLength,Text,HTML,Binary,MIME,JSON
説明読み込んだファイルのデータに応じて設定します。

出力ストリーム変数

名前データ型説明
FileNameString読み込んだファイルのファイル名
FilePathString読み込んだファイルのファイルパス
FileDateDateTime読み込んだファイルの最終更新日時
FileSizeInteger読み込んだファイルのサイズ

■コンポーネントプロパティ

名前プロパティ型マッピング説明
ファイルパスremoteFile入力&出力 読み込むファイルのパスを指定します。区切り文字「\」と「/」は区別されません。
相対パスの場合は相対パスの起点 の指定に基づいて解釈されます。
「**」と「*」と「?」の3つのワイルドカードが使用できます。「**」は0個以上の任意のパスセグメントに、「*」は0個以上の任意の文字に、「?」は任意の1文字にマッチします。
例:
directory/file.txt
C:\directory\file.txt
\\server\share\file.txt
**/*.txt - 相対パスの起点 以下のすべての「*.txt」ファイル
C:\directory\*.txt - C:\directory直下の「*.txt」ファイル
ファイルパスの詳細設定group- ファイルパスの詳細設定を行うプロパティ群です。
相対パスの起点pathResolver- 相対パス指定の場合にベースフォルダーを指定します。
プロジェクトフォルダー [Relative]
プロジェクトファイルと同じフォルダーを起点にします。
ホームフォルダー [ProjectOwner]
ユーザーのホームフォルダーを起点にします。
実行ユーザーのホームフォルダー [ExecuteUser]
実行ユーザーのホームフォルダーを起点にします。
絶対パスを許可boolean- 絶対パスを許可するかどうか選択します。
「..」を許可boolean- 上のフォルダへ移動する記述に「..」を許可するかどうか選択します。
ファイルのエンコーディングchoice入力&出力 読み込むファイルのストリーム型がText、HTML、CSVの場合にそのエンコーディングを指定します。
自動判別」が指定された場合は可能な限りエンコーディングを自動検出します。
ここでの指定がストリームプロパティのエンコーディングと異なっていても構いません。
また、ストリーム型がFixedLengthの場合はこのプロパティは使用されずストリームプロパティの「出力エンコーディング」が使用されます。
自動判別 [(AutoDetect)] - 自動判別
utf-8 [utf-8] - unicode utf-8
shift_jis [shift_jis] - シフトJIS
euc-jp [euc-jp] - EUC-JP
iso-2022-jp [iso-2022-jp] - ISO-2022-JP
utf-16 [utf-16] - unicode utf-16
Windows-31J [Windows-31J] - Windows-31J
us-ascii [us-ascii] - us-ascii
ループを開始loopProcess-ファイルパス にワイルドカードが指定され、複数のファイルが指定にマッチする場合にファイルをまとめて出力するか1ファイルずつループして出力するかを選択します。
はい [true] - ループの起点となって1ファイルずつストリームに出力します。
いいえ [false] - すべてのファイルをコンテナ化してまとめてストリームに出力します。
コミット時の処理choice- コミット時に読み込んだファイルを削除するかどうか選択します。
ファイルを削除 [true] - ファイルを削除します。
何もしない [false] - 何もしません。

■ループ処理

ファイルパス にマッチするファイルが複数有り、ループを開始 が「はい」の場合、このコンポーネントがループの起点となってファイルを1つずつ出力します。

■トランザクション処理

コミットコミット時の処理 が「ファイルを削除」の場合にファイルを削除します。
ロールバック何もしません。

■エラー処理

タイプパラメーターエラー処理フロー
へのストリーム
エラー
コード
説明
ファイルが存在しない「ファイルが存在しないのパラメーター 」
を参照してください。
コンポーネントの入力ストリーム3ファイルパス に指定したファイルが見つからなかった場合
汎用「汎用のパラメーター 」
を参照してください。
コンポーネントの入力ストリーム なし 相対パスの起点 が「実行ユーザーのホームフォルダー」の場合に実行ユーザーが存在しないため相対パスが解決できなかった場合

■「ファイルが存在しない」のパラメーター

No.名前説明
1FilePathエラー発生時のファイルパス の値

■「汎用」のパラメーター

No.名前説明
1FilePathエラー発生時のファイルパス の値

■コンポーネントの操作について

■ワイルドカードを使用した場合のファイルの取得順序

ワイルドカードを使用した場合の取得するファイルの順序は、抽象パス名を語彙的に比較した結果でソートします。
ソート順はシステムに依存します。UNIX システムの場合、パス名の比較でアルファベットの大文字と小文字が意味を持ちます。Win32 システムの場合は意味を持ちません。